日時:令和3年1月14日(木)9:30~15:30
場所:岡山県立興陽高等学校 16名参加
内容:〇保育技術検定2・1級
造形表現技術 : 実技作品の採点、合否の確認(2級:77作品 1級:50作品)
音楽・リズム表現技術 : 合否の確認
言語表現技術 : 合否の確認
家庭看護技術 : 合否の確認

今年度は、多くの制約がある中、検定受検に向けて、各校とも大変苦慮されたことと思います。1・2級ともに、感性豊かな作品ばかりで、練習の成果があらわれていました。

日時:令和3年1月14日(木)9:30~15:30
場所:岡山県立興陽高等学校 16名参加
内容:〇保育技術検定2・1級
造形表現技術 : 実技作品の採点、合否の確認(2級:77作品 1級:50作品)
音楽・リズム表現技術 : 合否の確認
言語表現技術 : 合否の確認
家庭看護技術 : 合否の確認
今年度は、多くの制約がある中、検定受検に向けて、各校とも大変苦慮されたことと思います。1・2級ともに、感性豊かな作品ばかりで、練習の成果があらわれていました。