研究部会
【教科研究委員会】第2回委員会(運営委員会)を開催しました
日 時:令和4年7月6日(水)14:00~16:30 場 所:岡山県立高松農業高等学校 参加人数:11名 令和4・5年度の運営について協議し、各グループの研究テーマを次のように決定しました。 Aグルー …
【教科研究委員会】Bグループ 第1回小委員会を開催しました
2022年6月24日 教科研究委員会
日時:令和4年6月22日(水)14:00〜15:30 場所:岡山県立岡山工業高等学校 参加人数:9名(+1名リモート参加) 新しいメンバーになって、初めての小委員会を対面で行いました。自己紹介や学校の情報交換か …
【教科研究委員会】第1回委員会(リモート会議)を開催しました
2022年5月26日 教科研究委員会
令和4年5月13日(金)16:15から第1回教科研究委員会(リモート会議)を開催しました。31名の委員が参加し、今年度の研究テーマ、グループ分けについて協議しました。大テーマを「新学習指導要領の実施に向けて」~指導方法と …
【教科研究委員会】Bグループ 第3回小委員会を開催しました
日 時:令和4年2月22日(火)15:00~16:30 場 所:岡山県立烏城高等学校 参加人数:5名 内 容:令和4年度家庭科教員研修会での発表内容と発表形式,今後の予定について リモート配信での悩みや操作方法の確認など …
【会誌編集委員会】第2回委員会を開催しました
○日 時:令和4年1月14日(金) ○場 所:岡山県立岡山御津高等学校 第一応接室 ○参加者:委員6名 ○内 容:家庭部会誌「家庭科教育」第64号の編集校正 5月に第1回委員会を開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染 …
【教科研究委員会】令和3年度第4回教科研究委員会(第3回運営委員会)
2022年1月27日 教科研究委員会
日 時 :令和4年1月26日(水)14:00~15:30 場 所 :Google Meetを利用したオンライン開催(岡山県立岡山操山高校) 参加人数:11名 内 容 :令和3年度事業報告 令和4年度事業計画 …
【教科研究委員会】Aグループ第2回小委員会を開催しました!
2022年1月27日 教科研究委員会
日 時: 令和4年1月18日(火) 14:00~16:00 会 場: (オンライン開催) 参加者: 7名 内 容: ・1年間の小委員会の実践報告 ・授業実践研究会(芳泉高校)の報告 ・情報交換(I …
【教科研究委員会】Bグループ第2回小委員会を開催しました!
2022年1月5日 教科研究委員会
日 時:12月27日(月)10:00~12:00 場 所:岡山県立烏城高等学校 参加人数:4名 内 容:本年度の振り返りと、令和4年度教員研修のBグループ発表について具体的な内容を話し合いました。
【教科研究委員会】 令和3年度高等学校家庭科授業実践研究会
令和3年度 高等学校家庭科授業実践研究会(リモート研究会)を開催しました!! 日時:令和3年11月10日(水)14:00~15:30 場所:Meetを利用したオンライン開催(岡山県立岡山操山高等学校) 参加人数:52名( …
【教科研究委員会】 Bグループ第1回小委員会を開催しました!!
2021年10月14日 教科研究委員会
日時:令和3年10月11日(月)15:00~17:00 場所:岡山県立烏城高等学校 参加人数:5名 内容:家庭科教育64号について等 令和3年度の最初のBグループ小委員会をもつことができました。 今後は、2年間の研究のま …